-
お知らせ
儀礼文化ニュース237号発行のお知らせ
237号 令和7年3月15日発行 1面・祭事スケッチ 山里に神々が舞い集う春の太々神楽【神部神社太々神楽】 (山梨県北杜市須玉町小尾 神部神社)写真と文:久保田裕道 2面・定期大会催し/関西支部大会 3面・催しもの申込み … -
お知らせ
臨時閉局のお知らせ
誠に勝手ながら、2月28日(金)は閉局とさせていただきます。その代替として、2月27日(木)に開局いたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。 -
お知らせ
「倉林正次名誉理事長を偲ぶ」会のお知らせ
寒中お見舞い申し上げます。 儀礼文化学会名誉理事長で、國學院大學名誉教授の倉林正次先生におかれましては、令和6年11月6日に、ご逝去されました。享年99歳でございました。密葬はすでに執り行われましたが、皆様には謹んでお … -
会報『儀礼文化ニュース』
儀礼文化ニュース236号発行のお知らせ
236号 令和6年12月15日発行 1面・祭事スケッチ 「儀礼文化」発想の原点となった獅子舞【門平の獅子舞】 (埼玉県秩父郡皆野町 日野沢大神社奥社)写真:伊藤純 文:久保田裕道 2面・催しもの案内/儀礼文化を語る 3面 … -
お知らせ
冬期休暇のお知らせ
令和6年12月25日(水)~令和7年1月6日(月)まで冬期休暇の為、閉局となります。 -
お知らせ
令和6年度第3回儀礼文化研究会について
期 日:令和7年3月2日(日) 13:30~17:00 会 場:儀礼文化学会研修室 参加費:300円(当日徴収) 発 表: ・「宇和島藩西村家史料からみる近世地方神社の祈禱、京との交流、神職組織」 越智 三和(三 … -
お知らせ
夏期休暇のお知らせ
令和6年8月10日~令和6年8月19日まで夏期休暇の為、閉局となります。 -
お知らせ
令和6年度第2回儀礼文化研究会について
期 日:令和6年9月22日(日) 13:30~17:00 会 場:儀礼文化学会研修室 参加費:300円(当日徴収) 発 表:婚礼文化の伝承と現況―婚礼の未来に向けて ・「モンゴルに伝承される遊牧民族の婚礼、現況とその考 … -
お知らせ
令和6年度第1回儀礼文化研究会について
期 日:令和6年8月3日(土) 13:30~17:00 会 場:儀礼文化学会研修室 参加費:300円(当日徴収) 発 表: ① 「出雲大社の神在祭における龍蛇神祭祀と信仰」 向山 貴子(國學院大學大学院聴講生・修士) … -
お知らせ
儀礼文化学会紀要 第12号刊行しました。